anyNodeというプロバイダの格安リソースプールを試してみました。
LowEndTalk: anyNode.net - Resource Pools from $12/yr in 3 locations
1Core CPU, 1GB, 20GB SSD, 1TB BW, 1 IPv4あたり$12/yearという激安価格。仮想化方式はOpenVZですが、今年11月にEOLを迎える6系ではなく7系です。
場所はMiami / Seatle / Las Vegasとありますが、現在はLas Vegas以外空きがなく利用できない状態でした。(どのノードにも空きがなくて、VMが新規作成できない状態も一時期ありました…)
複数VMを建ててみても全部同じノードに乗ってるようなので、なんだかなぁ(加藤恵さん風)という感じでございます。
以下、nench.shの結果を貼っておきます。
-------------------------------------------------
nench.sh v2019.07.20 -- https://git.io/nench.sh
benchmark timestamp: 2019-08-18 15:43:24 UTC
-------------------------------------------------
Processor: Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2650 v2 @ 2.60GHz
CPU cores: 4
Frequency: 2999.902 MHz
RAM: 2.0Gi
Swap: -
Kernel: Linux 4.9.0 x86_64
Disks:
ploop27975 40G HDD
CPU: SHA256-hashing 500 MB
6.396 seconds
CPU: bzip2-compressing 500 MB
7.920 seconds
CPU: AES-encrypting 500 MB
2.568 seconds
ioping: seek rate
min/avg/max/mdev = 119.2 us / 290.1 us / 33.7 ms / 587.4 us
ioping: sequential read speed
generated 2.83 k requests in 5.00 s, 707.8 MiB, 566 iops, 141.5 MiB/s
dd: sequential write speed
1st run: 456.81 MiB/s
2nd run: 621.80 MiB/s
3rd run: 642.78 MiB/s
average: 573.79 MiB/s
IPv4 speedtests
your IPv4: 66.23.193.xxxx
Cachefly CDN: 78.19 MiB/s
Leaseweb (NL): 1.77 MiB/s
Softlayer DAL (US): 16.96 MiB/s
Online.net (FR): 1.80 MiB/s
OVH BHS (CA): 3.81 MiB/s
ちょっとネットワークがいまいちで、パケロスが結構発生するのが厳しいです。(DC内というよりは、途中の経路が悪い感じですが)
パフォーマンス的には使えないことはないので、OpenVZ7でDockerも一応動くし、うまいこと使っていこうと思っています。
ただ、Dockerをインストールして普通に動かそうとすると、以下のようなエラーで動きません。
dockerd[16467]: failed to start daemon: Error initializing network controller: error obtaining controller instance: failed to create NAT chain DOCKER: iptables failed: iptables --wait -t nat -N DOCKER: iptables v1.8.2 (legacy): can't initialize iptables table `nat': Table does not exist (do you need to insmod?)
(OpenVZ)コンテナ内でiptable_natモジュールが使えないように設定されているみたいなんですが、これはサポートに依頼すれば変更してくれるのでしょうかね。anyNodeのDiscordでみんなカジュアルにやりとりしてるので、近いうち聞いてみるかな。
とりあえず、dockerdの起動オプションに--iptables=falseを付けておけば動くことは動きます。