OVHカナダが遠くなった?
「低価格VPS比較 ~ OVH VPS SSD1プランを試す」で取り上げたOVH VPS(カナダ, Beauharnoisリージョン)を契約しています。 最近SSHで作業しているとやけにもたつくようになり、契約当初に確認した時よりRTTが大きくなっていることが分りました。最近引っ越して自宅のインターネット回線が変わったこともあり、ネットワーク経路を調べてみると、どうやら大西洋回りのルートとなっているようでした。RTTは300ms前後。 ...
「低価格VPS比較 ~ OVH VPS SSD1プランを試す」で取り上げたOVH VPS(カナダ, Beauharnoisリージョン)を契約しています。 最近SSHで作業しているとやけにもたつくようになり、契約当初に確認した時よりRTTが大きくなっていることが分りました。最近引っ越して自宅のインターネット回線が変わったこともあり、ネットワーク経路を調べてみると、どうやら大西洋回りのルートとなっているようでした。RTTは300ms前後。 ...
少し遅いですが、8月11~13日に開催されたコミックマーケット92についてです。今までのブログに書くことはなかったのですが、気が向いたのでこれから書こうと思います。 新刊 「アニメはデータベースとともに。」 【新刊告知】「アニメはデータベースとともに。」 2017年冬・春アニメの公式Webサイトのデータ本です(A5/24P) 明日8/12の東K08bでお待ちしております。宜しくお願いします。 #C92https://t.co/xyfgavlsbG pic.twitter.com/SkINmjDlx9 — ばびぶべぼん (@bbbbbo_n) August 11, 2017 当日レポート 今回は体力が持たなかったので、サークル出展の2日目のみの参加です。 なんとか前日に印刷・製本を済ませたので、前回よりは余裕を持って当日を迎えられました。 ...
PHILIPS BDM4350UC/11を購入して2,3ヶ月経過したのでざっくり使用感を書いておこうと思います。 ...
OpenVPNサーバを立てようと省電力な箱を探していたところ、手元にあったNETGEAR WNDR4300とEPSON Endeavor NP11 が使えそうかな―と思いちょっと調べたのでメモ。 WNDR4300 WNDR4300はDD-WRTをぶち込めば、そのままOpenVPNもインストールされているのですぐ使える。 当然ながら普通の無線LANルータなので、AESで暗号化するにはCPUがちと非力すぎる。 ...
Aironet 1040の中古がお手頃価格で手に入ったので自宅に設置することに。ただ、本体のみだったので電源をどうするかが問題なのですが、中古やらジャンク、非純正のACアダプタでも48Vはなかなか見つからないことが分かりました。そこでせっかくならPoE給電にしようと思い、安く入手できそうなPoEインジェクタを探しました。 ...