ASUS U24A SSD換装

長らく考えていたモバイルノートPC(ASUS U24A)のSSD化。 静音性と低消費電力、耐衝撃性。モバイルノートに搭載しない理由はないでしょう。 Samsung SSD 840のキャッシュバックキャンペーンが行われていたので、これはお得だということで買ってきた。 7月7日にドスパラパーツ館にニコル君がご来訪とのことで、行って参りました。 840シリーズの250GBモデル「MZ-7TD250B/IT」を購入予定だったのですが、 あいにく売り切れだったので120GBの「MZ-7TD120B/IT」を買ってきました。 ¥7,980から¥1,000円引きに、さらに¥1,000分のキャッシュバックで、実質¥5,980です。 840シリーズはTLCを採用しており、耐久性が低いとの指摘も多いですが、私の場合は持ち歩き用のノートPCで大量のデータを毎日書き込むわけではないので大丈夫でしょう。 きちんと用途を考えておけば、それほど大きな問題ではないと思います。 また、専用の管理ツール「Samsung SSD Magician」にてオーバープロビジョニングの予備領域を変更することもできます。 心配であれば、初期設定より余裕をもって確保するということも可能です。 ...

自宅サーバー機更新

忘れないうちに書かないと… さてと、新しいサーバー機は**OptiPlex 755**とかいうDellの法人向けのスモールフォームファクタ(SF)型。 もちろん中古で。3,500円程度だったので購入。 [ハードウェア構成] CPU : Celeron 430 1.8GHz (L2 : 512KB / FSB : 800MHz) Chipset : Intel Q35(ICH9DO) Memory : DDR2-SDRAM (667 / 800MHz) 512MB から 1.5GBへ増設 ⇒ 3.5GBへ増設 HDD 80GB から SSD 32GB (SP032GBSS2T10S25)へ置換 NIC : Intel 82566DM Gigabit Ethernet LAN ...