AlphaRacks 格安VPSを使ってみる

 注意 現在、AlphaRackはサービス終了しています。 => AlphaRacksが格安VPS業者を立て続けに買収・・・からの稼働停止 また海外の格安VPSの話題です。今回はAlphaRacksのVPS。 ここは頻繁にセールをやっているのであまり目新しさはないですが、ブラックフライデーでlowendboxに$7/年のプランがポストされていたのでこれを購入しました。 [BLACK FRIDAY DEAL] AlphaRacks – 1GB OpenVZ – $7/year! 1GB RAM 20GB RAID10 Protected Disk Space 1500GB transfer 100Mbps uplink 1x IPv4 20x IPv6 (free on request) DDoS Protection powered by QuadraNet Vest OpenVZ / SolusVM $7/year ...

published at 2017-11-27 · updated at 2017-11-27 · サーバー

OVH Singaporeへの経路が改善

以前こちらの記事でOVH Singaporeへの経路が悪くてRTTが高いと書きましたが、最近改善されたようです。 OVH Tasks: FS#27697 — NTT, AS2914, SINGAPORE ASIA We are happy to announce you that we are now connected to @nttcom, #AS2914 in #Singapore, ASIA with 4*10G pic.twitter.com/hE6BAslKSU — OVHcloud Network (@as16276) October 12, 2017 ...

published at 2017-11-24 · updated at 2017-11-24 · サーバー

OVHカナダが遠くなった?

「低価格VPS比較 ~ OVH VPS SSD1プランを試す」で取り上げたOVH VPS(カナダ, Beauharnoisリージョン)を契約しています。 最近SSHで作業しているとやけにもたつくようになり、契約当初に確認した時よりRTTが大きくなっていることが分りました。最近引っ越して自宅のインターネット回線が変わったこともあり、ネットワーク経路を調べてみると、どうやら大西洋回りのルートとなっているようでした。RTTは300ms前後。 ...

published at 2017-08-31 · updated at 2017-08-31 · サーバー

ServersMan@VPSからIDCFクラウドへ乗り換え

以前に低価格帯VPSの比較記事を書きましたが、月額500円から使えると噂のIDCFクラウドを新たに試してみました。(3,000円分のトライアルクーポンがあったので。) 結論から言うと、かなり良さげだったので、ServersMan@VPSを解約してこちらに移行しました。 IDCFクラウドは、VPSではなくパブリッククラウドなので料金は構成次第ですが、 サーバー: Light.S1 (1CPU, 1GB) - 月額200円 ボリューム: 15GB - 月額300円 という構成で月額500円が実現できます。 ...

published at 2017-03-29 · updated at 2017-03-29 · サーバー

低価格VPS比較 ~ OVH VPS SSD1プランを試す

このブログやお遊びWebサービスは、メモリ2GBぐらいのプランを1台契約して突っ込んでいたのですが、コストが年間1万円オーバーなので、節約のために格安のServersman@VPS Entryプラン(メモリ1GB)に移行してみました。しかし、データベースをごりごり使うアプリを動かすと、やはりメモリ1GBでは厳しいことが分かりました。そこでスペックと安さを両立させるために、国内にこだわらず、海外の格安VPSを契約してみました。 ...

published at 2016-10-10 · updated at 2016-10-10 · サーバー