「雪ミク切手」とか「ねんどろいど 雪ミク ふわふわコートVer.」とか

SNOW MIKU 2012 http://www.crypton.co.jp/snowmiku2012 初音ミクみく:「出た!「SNOW MIKU 2012」オフィシャルツアーの「雪ミク切手」が公開」 http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-10817.html マイナビニュース:「「雪ミク」のオリジナルフレーム切手、北海道限定で2月発売 - ネット販売も」 http://news.mynavi.jp/news/2012/01/26/039/ 北海道にて行われる「SNOW MIKU 2012」というイベント。 当然、現地に行くことは時間的にも金銭的にも厳しいものがあります。 そこで現地に行かなくても手に入りそうなグッズがある訳ですが・・・ http://www.crypton.co.jp/mp/pages/special/snowmiku2012/goods.jsp ...

日本を飛び出し、科学の限界も越えた「初音ミク」さん

科学の限界も越えた・・・ ニコニコ動画等でご存知の方も多いかと思いまずが、裸眼立体視を可能とするシステム「FVP Project」 プロジェクター23台を利用して立体表示を可能にするという。 あくまで私は画面を通して動画を見ただけではありますが、まずは「すごい」の一言。 個人レベルでここまでするとは本当に尊敬します。 一般販売されてるような3DTVのようなただ浮き出ているわけではなく、その視野角分の情報が立体表示されているのです。 いやはや、実際にこの目で見てみたいものです。 ...

もう今年の夏も終わり…

もう9月ですか。結局8月に更新せずに終わってしまった。 てことで遅れながら… 2011年8月31日 祝!初音ミクさん 発売4周年記念! しかしながら厳密にいうと「誕生」日ではないんじゃないですかね?(誕生の定義とは…) 一般に発売された=誕生という解釈なら間違いではないとは思いますが。 それにしても当日に「みくみくにしてあげる」900万回再生達成とは流石です。 また、「週刊アスキーPLUS」にて4周年を記念し、新連載が始まったようです。 ・祝 初音ミクさん誕生4周年! 今夜、週アス PLUSで新連載がスタート っ!! ・新連載 『初音ミク 4周年記念 未来の音楽夜話』 第一夜 2007年の夏:グラウンドゼロを振り返る 上のリンクの記事にあるミクさんの公式イラスト、明らかに色がおかしすぎるだろ…。 そして、第一夜。 なかなか面白いことが書いてありますね~ そういやTwitterを利用していないので知りませんでしたが、「#初音ミクに出会ったきっかけ」というタグが出回っていたそうな。 私が初音ミクさんと出会ったきっかけは、ちょっと恥ずかしいのでお話しできませんw ...

初音ミクさん 特選和風曲

こんばんは。 月5回更新が危うくなってきたので… 先日、ニコニコ動画で「VOCALOID和風曲」タグを巡回していてグッときた初音ミクさんの曲です。 どれも再生数は決して多くはないですが、再生数と評価は必ずしも比例するものとは限りませんよね。 左上の「Night-Sakura」は動画の説明にも書いてあるように「どことなく80年代風サウンド」な感じが好きですね。 テクノ系なサウンドと和風な雰囲気がうまく調和していて、美しい主旋律を奏でるミクさんの声を引き立てます。 なんだろう、ベースのビート感が個人的に好みかな。イラストも可愛い!調子に乗って広告しちゃったよw ...

あのDX7を入手

どうも、こんばんは。 さて、この前(といっても先月か?)ソフマップ.comを巡回していたら、 あのYAMAHA DX7を発見しました。 「あの」ってのは何を指しているのかは当然お分かりですよね。 右にお立ちになっていらっしゃる初音ミクさんの左腕のモノです。 ...