PRIMERGY TX1310 M1とFreeNASでファイルサーバ構築
少し前にNASキットのASUSTOR AS1004T を購入したのですが、しばらく使ってみると色々不満が出て・・・。 というのは、パフォーマンスが出ないとかそういうことでは無く、SMBセッションがタイムアウト(?)して再接続する際に異常に時間がかかるのです(いつもとは限らない)。色々と原因の切り分けをしてみると、クライアントではなくサーバ側の問題ぽいのですが、ログ出力を眺めてみてもいまいち原因が分からず。 smb.confとか眺めてみても特に怪しそうな箇所は見当たらず・・・何かしらカスタムされたSambaなんですかねぇ。 休日の楽しいアニメ鑑賞の時間に(私もNASも)ブチ切れることが多くなったので、結局自前でファイルサーバを構築することになったというお話です。 ...