自作ブックプレッサー
引っ越し時にブックプレッサーがバキバキに壊れてしまってから、ScanSnap SV600の使用頻度が低くなっていました。 しかし純正品はなかなか良いお値段がするので、自作することに。 ScanSnap ブックプレッサー (SV600専用) BP600 ...
引っ越し時にブックプレッサーがバキバキに壊れてしまってから、ScanSnap SV600の使用頻度が低くなっていました。 しかし純正品はなかなか良いお値段がするので、自作することに。 ScanSnap ブックプレッサー (SV600専用) BP600 ...
コミックマーケット101、お疲れ様でした。 弊サークルは2日目(12/31) 評論・情報ジャンル 東ヘ-43aにて出展しておりました。お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。 当日早朝までギリギリの印刷・製本作業の末、なんとか新刊『AniMetadata Vol.4』を出すことができました。 ...
これまで趣味サービスのオブジェクトストレージは、ディスク容量が大きいVPSにMinIOをインストールして自前運用していました。最近運用がしんどくなってきたのでマネージドサービスへ移行中なのですが、転送量課金の心配で消耗したくないですよね。 転送料無料を謳っているサービスについて、本当に無料なのか、制限は何か、という点を中心に調べました。 前提 ここで言う「転送料無料」とは、インターネットに対するインバウンドおよびアウトバウンド通信のデータ量に課金されないことを意味します。 同一プロバイダ内のあるサービスと組み合わせれば実質無料、みたいなものも除きます。 法人限定ではなく個人でも契約可能なサービスを対象とします。 Wasabi 転送料無料を積極的に謳っているサービスとして恐らく最も有名なWasabiです。 ...
昨年末に引っ越ししました。 在宅勤務が多いため、より良い住環境を求めて物件を選びました。 ある程度目標は達成できたのですが、例によってVDSLかCATV(HFC)しか選択肢のないインターネット回線に悩まされることになります。 ...
二年ぶりのコミックマーケットC99、お疲れ様でした。 弊サークルは2日目(12/31) 評論・情報ジャンル 東L-23aにて出展しておりました。お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。 COVID-19ワクチン接種証明などの確認のため、サークル入場が混雑するかなーと思いきや、そんなことはなくスムーズに入場できました。 ...