Mozilla Firefox3.5 シェア1位!
ITmedia:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/22/news063.html なんと、Mozilla Firefoxがブラウザシェア、No.1だそうです! (´ー`)フッ、Internet Explorerの時代は終わったな… 長年の独走状態からやっと抜けだしましたね。 まさに政権交代と言うか…いや、でも連立政権ですなwww ...
ITmedia:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/22/news063.html なんと、Mozilla Firefoxがブラウザシェア、No.1だそうです! (´ー`)フッ、Internet Explorerの時代は終わったな… 長年の独走状態からやっと抜けだしましたね。 まさに政権交代と言うか…いや、でも連立政権ですなwww ...
Microsoft Expression Web SuperPreview for Windows Internet Explorer nternet Explorer6 / 7 / 8のレンダリングを確認・比較できるという便利なツールです。 製品版「Microsoft Expression Web」に同梱されている"SuperPreview"の機能限定版だそうです。 ...
Google code:Introduction to Google Public DNS Internet Watch:Googleが無料DNSサービスをテスト公開、Webの高速化が目的 Gigazine:Googleの無料パブリックDNSサービス「Google Public DNS」を使ってネットのアクセス速度を上昇させる方法 ITmedia News:Google、無料DNSサービス「Google Public DNS」発表 ...
さて、今日(昨日か)はサブPCのセキュリティ対策ソフトを交換しました。 交換って言うのはですね、起動直後にAd-Aware FreeのAAWService.exeが暴走してCPU使用率が高いまま。 数十分すれば収まるようですが、使い物にならないのでアンインストールしました。 Ad-Awareってフリーのアンチスパイウェアとしては有名「でした」けど、Sunbeltのエンジンが導入されてから調子悪いです… 一般的なマルウェアのシグネチャも含まれるようですので、一般的なアンチマルウェアといって良いでしょう。 シグネチャの更新にもサイズが大きくなり時間がかかるように。処理もだいぶもたつく気がします。 しかも誤検出だいぶ多いですし・・・ ...
さて、久々の初音ミクさん関連記事です。 2ヶ月ぶり位にニコニコ開いたので… この「Dreaming Leaf -ユメミルコトノハ-」はですね、私のお気に入りです、恐らく5本指に入るでしょう。 で、この曲ですが、まずメロディが頭から離れないっ! ず~っと頭の中にぐるぐると… そして、この歌詞!(こちら) 言うことなし! ...